松研豚丹毒生ワクチン
(豚丹毒生ワクチン)
生物由来製品 劇薬 要指示医薬品
|
製法及び性状 |
本剤は、アクリフラビン耐性弱毒豚丹毒菌小金井65-0.15株の培養菌液を凍結乾燥したものです。
乾燥ワクチンは淡灰褐色ないし茶褐色の乾燥物で、添付の溶解用液を加えて溶解すると、淡灰褐色ないし茶褐色不透明の液体となります。
溶解用液は、りん酸緩衝食塩液で無色透明な液体であり、pHは7.0〜7.4です。
本剤は製造工程で馬の肉由来成分を使用しています。
|
効能又は効果 |
豚丹毒の予防。 |
用法及び用量 |
小分製品に添付の溶解用液を加えて溶解し、1mLを豚の皮下に注射する。
参考:標準的な用法としては以下の方法が推奨される。
(1) 子豚では母豚からの移行抗体を考慮して1〜2か月齢時に初回注射し、善感反応がみられないような場合には3か月齢時に再注射する。
(2) 繁殖候補豚および繁殖豚では6か月間隔で補強注射をする。 |
注意 |
獣医師の処方せん・指示により使用すること。 |
製品情報トップへ |
|